色・いろいろ

こあら組

赤、青、紫、黄緑、黄色の5色の絵の具を使って、染め紙遊びをしました。

三角に折った和紙を角のところに好きな色水を3色つけていくと、ジュワーと広がっていく色。最後はみんなで一緒に「せーの」で広げていくと、カラフルな素敵な模様が完成!!
目をキラキラ輝かせながら染め紙遊びを楽しんでいました。

「運転再開は、17時30分ごろと見込んでいます。」


ただいま、「運転再開は、17時30分ごろと見込んでいます。」と情報が入りました。

夕方とはいえ、まだまだ気温は高く、混雑した駅の中では体感温度はいかばかりかと推測しております。

どうぞ何事もなくお迎えにいらっしゃいますことを願っております。

水分補給をお忘れなく。 

園でお待ちしております。

ご注意ください!

16時41分時点 武蔵野線は、東川口~東浦和駅間での架線に支障物の影響で、府中本町方面行き列車で運転を見合わせています。振替輸送を行っています。

遅延ではなく、運転見合わせですのです。熱中症指数も極めて危険な数値と出ておりますのでお気をつけてお迎えにいらしてください。

ただいま、駅等で大変な混乱の中にいらっしゃるご父兄においては、安全な場所よりただいまの状況を保育園へご連絡いただけますと、お子様も保育者も安心いたします。

お気をつけてお迎えにいらしてください。

繋がれパリの空へ!

キリン組
オリンピックを意識して、万国旗を飾ろう!と、みんなで国旗を作りました。


世界地図の国旗や、国旗カルタを見ながら。
旗のベースは折り紙で。


並べてみると、国旗はいかにも元気カラーが多いことに気づきました。


それから、オリンピックなどで国旗掲揚した時に大きさが揃うよう、国旗の寸法は縦横2:3であることも、わかりやすく説明しました。

開会式の日は、正式な国名を知る日と思っています。

キリン組はオリンピックのあれこれをお勉強中。


部屋に自作の万国旗をぶら下げ、興味を高めたいと思います。
時差7時間は、地球の自転や太陽との関係の勉強になるし、色々な国の違いや、パラリンピックのことも勉強になります。

優しく、優しく

ぱんだ組

夕方、病院ごっこをしています。


子どもたちはお母さん役、ぬいぐるみが患者さんです。 


病院の先生役のお友だちが優しく、「今日はどうされましたか?」「こわくないですよ〜」と声をかけていました。

ボタニカル

先日の理科実験教室で作った押し花です。きりんぐみさんが、丁寧にお花、葉っぱを拡げて、おもりを乗せて押し花にしました。

出来上がったものをテーブルの上に並べてみるとちょっとした植物図鑑のようです。

本日は、乳幼児健診

ナーサリーのトップバッターは、きりんぐみさん。

ご挨拶ののち、健診をしてくださる医師と一緒に自分の名前を確認し、健診

始まります。

1年に2回とは言え、ナーサリーへ通うようになってからでももう何度も健診を経験しているきりんぐみさんには余裕すら感じます。

ぱんだぐみさん、きちんとイスで順番待ちしています。

こあらぐみさん・・・

ちょっとだけ緊張していますね。

いつもの保育園ですが、本日は、診察室のようなしつらえにしてありますし、本当に本物のお医者さんがいらっしゃるし・・・ちょっとドキドキしたと思います。

のびっこ保育園では、お子様の健やかな成長のため年2回の乳幼児健診を実施いたしております。

アレです!

一般名称では「カプセルトイ」の販売機です。

非常に熱心に作りこんでいたので「なに作っているの?」と聞くと、ニッコリ顔で「ガチャガチャ!」と・・・。素晴らしいパーツチョイスのセンスを発揮している作品。その歯車みたいな場所といい、回す取手といい。

お友達も一緒に作品で遊んでいました。