おたんじょうびプレゼントは・・・

本日は、8月がお誕生月のお友達のお誕生日会を開きました。

メダルをかけてもらい、ちょっぴり恥ずかしいけど、うれしい・・・そんな表情がとてもかわいらしいお友達。

今月は、ダンスを踊って楽しみ、お歌は主役のお友達のリクエストで曲をきめました。「ドラえもんの歌!」と元気よくリクエストされた曲を全員で、大合唱してお祝いしました。

お誕生日おめでとうございます。

保健の入口

自分史上最も暑くて、過ごし辛い夏を過ごしているのびっこのお友達・・・。私ですら「今年の夏は・・・。」などと思っているのですから、夏のダメージは深刻と言えると思います。

しかし、8月ももう終わり・・・と喜んでいると、時折10℃近い寒暖差を一日の中に感じる時があったり・・・。 げんきですか~!

写真は、今月の身体測定の後の「保健」の時間。 楽しい絵本を使って、体の調子の整え方を勉強しました。室内にいれば快適に過ごせる・・・とだけ言えないこの季節、この時代。自分から積極的に体調を整える姿勢を、身に着けておきたいです。

素敵な笑顔

色鉛筆で描いた絵なので、画像には写りにくいのが、なんとももったいない!

ぱんだぐみのお友達が素敵な絵を描き上げたので、保育者とその絵を見ながらお話中。ニコニコ笑顔の人物が2人ならんでかいてあり、お友達本人と、自身のきょうだいとのこと・・・。

見ていると、とっても心が優しくなる絵です。

今回の主役は

真ん中に写っている本棚ですよ~。

新しい本棚を作っていただきました。本棚と呼んでは申し訳ないデザインと、使いやすさ・・・。家具の販売サイトとかで調べるとこのタイプは、「絵本ラック」と分類されるそうです。

なるほど、絵本の表紙が美しく飾られ、美術館の絵のように鑑賞できる・・・。小さなお友達は、本の背表紙では絵本を選べません。むしろ「ジャケ買い」ならぬ、「表紙読み」。楽しそうな絵本の表紙から色々考えて絵本を選びます。ステキなて手作り家具です。 絵本ラックの横でお迎え前の読書タイムをしているお友達・・・「今回は私たちより、家具でしょ~。」と笑っていました。

サーフィン中

ネットの海のようですが・・・。ブロックで作った作品名を聞いたら、「パソコンだよ。」と返事が返ってきました。画面の角度がいいですね。

そして、右手にはマウスも握っている・・・そしてマウスの下にはマウスパッドとしてハンカチが敷いてありました。

きりんぐみさん、さすがに細かいところを見ています。そして細かい所まで再現します。

水族館みたいです。

コアラ組の壁面がとれたてピチピチだったのでパチリ!

カラフルな魚たちが、右へ左へと泳いでいます。今まで、ちょっと使ったことのなかった素材等を生かして、新鮮な魚を描いています。

壁全面におさかなだから、水族館の大水槽のようです。

夢のスイカ  その2

夢のスイカその2  本日は、なんてパラダイスな給食なんでしょう!  カレーにサラダに、豪華デザート!

スブーンが進む、進む! 暑さがちょっとだけ落ち着いている本日は、みんなの食欲が大暴れ! しっかり食べて夏・後半戦に挑みます。

夢のスイカ  その1

ネット等で、この季節「スイカの上手なカットの仕方」とか、「種をできるだけ気にしないで食べられるカットの仕方」を目にしますが・・・。

わたしは、このカットこそがベストだと思います。スイカの色、大きさを余すことなく魅力的に表現するカット!

ナーサリーでは、この後スイカをアイスクリームのディッシャーで大胆にとりわけ、桃の缶詰と一緒に給食のデザートに変身しました。

すいかといっしょに!

保育者の自宅の畑から直送便で「すいか」が届きました。夏といえば、「スイカ」と言っても過言ではないのですが、

案外 まるまるノンカットのスイカを購入するチャンスは少ないらしく、ナーサリーのお友達、入れ替わり、立ち代わりで楽しくスイカを観察、そして触り放題!

店頭では絶対にできませんから、保育者も「抱えてみて~!」と積極的に触る事を推奨。スイカがより近い存在になったのではないでしょうか。

そして、私は今更ですが、ナーサリーのお友達のお顔はスイカよりかなり小さいということに気づくのでした。

おいしい給食です。

プールで楽しく遊んだ後は、給食です!  暑いこの季節食欲も減退気味ですが、頭からシャワーで水をかけて、スッキリしたお友達は、おなかペコペコなので、パクパク給食を食べます。

野菜をふんだんに使った炒め物と、魚料理が本日のおかず。お味噌汁も塩分補給にしっかり飲みます。元気の元を補給したら、お昼寝です。