公園フル活用。

たくさん落ちていた葉っぱで、それぞれお山を作ったりして楽しみました。


コアラ組、パンダ組が協力して作る姿も見られました。
さいたま市認定ナーサリールーム【のびっこ保育園】の日常をお伝えするブログ
公園フル活用。
たくさん落ちていた葉っぱで、それぞれお山を作ったりして楽しみました。
コアラ組、パンダ組が協力して作る姿も見られました。
みんなで「ちびまる子ちゃん」!
キリンさんの踊ったダンスをナーサリーみんなで楽しんでいます。凄く楽しそう!
こんな風にみんなで楽しめるのは、お楽しみ会当日のキリンさんの演技が、素晴らしいできだったからだと思います。
毎年 あの日、パンダ組さんは、ハートに着火、コアラさんは、新しい世界の奥にあるものに気がつくのです。
皆がドキドキでした。
もう、あとには戻れません!
今年も、ステキなステージでした!
まずは、ヨガと歌!
おひろめした歌は、昨年よりも難易度の高いもの。ダンスは、ミッキーマウスマーチをダンサブルに大胆アレンジをしたもの。
1年間の成長を「どうだ!」と披露しました。
去年は、2歳児で舞台デビュー。
今年は、ナーサリーの初舞台!
ナーサリーのお友達が、ズラリと並んで歌いはじめる圧巻のオープニング!カッコいい!
一瞬 熱心に欲しいブロックのパーツを、おもちゃ箱から選んでいるように見えるのですが、
次の瞬間的解ります。
赤や黄色の丸パーツを食材に見立てて、お料理ごっこしてるそうです。
ステキな作品です。
自分が、組み立てたブロックの作品を紹介してくれました。
ここは、買い物するとこ、ここは、ご飯が食べられるよと 、どうも商業施設を併設した大型マンションのようです。カラフルでカワイイ外観がステキです。
腹が減っては、良い練習になりません!
おにぎりとオヤツで鋭気を養い、もうひとふんばり!