裏返しだっ!(某直樹風にお願いします)

理由があるんです。そう、この新しい木製ピタゴラスイッチ風玩具の周りにお友達が沢山集まるには理由があるんです。

大きさ? 木製?  ダイナミックな動き? もちろん優しい木の音も理由になるでしょう・・・。しかし、それを凌駕する理由とは・・・。

(玩具をクルリとひっくり返して)  どうだっ!  倍になるんです! 裏も、表も使えて倍!  これでいつもの倍の人数のお友達を楽しませることができる・・・これこそが、のびっこの匠の仕事です。

 

ぱんだ組の違いの分かる男のコによると「すごいんだよ! すごいんだよ! ここが、アレがすごいんだよ~!」と、もはや言葉にするのももどかしいという感じでほめてくれました。そして、

すべての木製玩具の統一されたデザインにお気づきだったそうです。「あれも、これも全部一緒でスゴイんだよ~。」

 

 

 

まさかのリンボー!

きりんぐみさんのお部屋へ行くと、一つのお部屋で、ちょこっとずつ色々なコーナーを作って遊んでいるのを見かけますが・・・。

本日は、本気で区切ってありました。先日から大きな段ボールを切って作ったベルト状のものを、面白い形にして遊んでいたのですが、本日は、セロテープで家具に貼り付けて、なにやら仕切りを作って読書コーナーとなっていました。私は、その仕切りを壊さぬようにと、またいだのですが、キリンの皆様から大ブーイング。「ここは、下から出るの!」と見本まで見せられてしまいました。どうも行儀作法には、厳しいキリンさんのようです。その後通りがかった保育者は、「あらまぁ!」とノリよくリンボー・・・と思いきや、下をくぐるよう指示が出ました。本日のきりんさんルールの様です。

高級食材です。

この季節に、植える球根があることは、あまり知られてないようで・・・。

保育者の「これなんだ?」に出てくる答えは、なかなかの珍回答。「チューリップ」「玉ねぎ」「ネギ」あたりから始まり、「野菜」とざっくりな切り口から、「ニンニク」と鋭いところをえぐってきました。しかし、正解は出ず。暑い季節の水栽培なので、本日より飼育係のお友達が水換えをします。10月後半から11月に咲くでしょう。

しかし、本当にニンニクだったらどうするのでしょう・・・。給食室で、超本格的イタリアンにしてもらうのでしょうか?

明日、みんな球根の名前を憶えているかな?

 

 

みまもり

下の小さなお友

達のお部屋に続き、ナーサリーさんにもみんなの生活を陰ながら守ってくれる「空気清浄機」が設置されました。

エアコンをひとまわり大きくしたような大きさの機会が、天井近くから各お部屋で見守ってくれています。共存しなければならないアレや、季節的に襲ってくるコレからお友達のことを守ってくれるそうです。

今、一番熱い虫

今、一番彼の中でアツイ虫としてヒット中のクワガタ。

紙皿のカーブと周りのガタガタと波打った部分をうまく利用してクワガタの大きなアゴに!

なかなかこの巨大なあごをしっかりと固定するのに時間がかかっていました。

ボディの丸みもイイ感じに紙を丸めて制作。誰が見てもクワガタです。