観察

きりんぐみの植物を育てている班、本日は、悪天候ですが、トマト、ひまわり、あさがおが、ずらりと双葉を開いたので観察です。

小さな芽ですが、元気に発芽している様子はとてもかわいらしく、元気がもらえます。本日の悪天候が、生育を左右しないように・・・若干過保護かもしれませんが、園の一階ランチルームのベランダに取り込みました。

素敵なひとときを・・・

こあらぐみ、ぱんだぐみ、きりんぐみの朝のお歌の時間をおうちの方に見ていただきました。

朝のお忙しいひと時が、心和む素敵な時間に変わったようです。

いつも保育者と歌の途中で「じゃーんけんぽーん!」とじゃんけんするのも楽しそうなナーサリーのお友達ですが、じゃんけんのお相手がお友達のおうちの方・・・というのは特別感が

満載だったようで、いつも以上のもりあがりでした。

ホンモノ

ナーサリー3クラス、スポーツクラブのバスを待つ時間。

本物の雨が降っているところで、先ほどの蛇の目をひらいてみました。

和紙を通した柔らかく暗めな外光、現代の傘がはじくのとは全く違う傘越しの雨音を楽しみました。

持った時の重量感も、骨組み、素材・・・うーんちょっといつもと違うけど、これもイイ!を堪能しました。

あめふり

『あめふり』は、作詞:北原白秋、作曲:中山晋平による日本の童謡。季節の歌として今月は、朝のお歌の時間に登場しています。

あめあめ ふれふれ かあさんが・・・。の歌です。あめふりの歌詞にちなんで、あの品が登場!   歌詞の中にあるあの品です。

私は、かなり久しぶりに拝見しました。 その名前になっているデザインは、日本の伝統美です。本物の持つ魅力でしょうか、傘を差している保育者のもとへ引き寄せられていきます。

6月4日は、虫歯予防デー!

本日は、皆さまよくご存じの「虫歯予防デー」。

園の看護師より「虫歯」の話「歯磨き」の話を全員で聞きました。

歯ブラシの握り方、園での歯磨きのエチケット色々聞きました。

大人の歯に生え変わりはじめたおともだちも、ポツリポツリといらっしゃるようです。

今は、きれいで、小さな白い歯・・・この先もずっとそうでありますように・・・。

 

6月20日水曜日 には歯科検診を園で実施いたします。当園で、歯科医師による全園児対象の歯科検診です。

虫歯予防アイテム

やはり一番は、歯ブラシでしょう!

そして、うがいコップ。園では、個人のうがいコップと歯ブラシは、全員分スマートに収納できるオリジナルのホルダーを使用しています。

乾燥しやすく、そして自分自身で取り出し、収納が簡単にできる強者です。みんなの歯の健康を陰ながらサポート!