親子ふれあい会 うさぎぐみパート2

うさぎぐみ親子ふれあい会二日目です。

前回とメンバーチェンジでの親子ふれあい会。
わらべ歌あそびで、ニコニコしたうさぎぐみさんの顔は何とも言えないいい笑顔!

スキンシップってスゴイ!

たくさん体を動かして、笑ったら、お腹が・・・。
そのまま同じ教室にて給食試食会となりました。

普段うさぎぐみのお友達が食べている給食の内容と、量をお家の方にも見ていただき、味わっていただきました。

和食を中心としたメニューを、陶器のお茶碗、皿、使いやすい汁椀で、みんなと一緒にいただく・・・。楽しい給食タイムをご一緒に過ごしていただけたとおもいます。

そうだったらいいのにな?!

きりんぐみのお友達が前で持っているのは歌詞カード

しかし、この歌詞カード文字ではなく、絵で歌の場面の状況が表現してあり、ほんの少し文字が入っている・・・。 きりんぐみ、こあらぐみ、くまぐみ位のお友達が見て一番分かりやすい歌詞カードです。

この歌詞カードを使うと、長い歌や、物語のように場面展開がある歌も楽しく歌えます。

そして、この歌詞カードをめくるお手伝いは、とても人気のお手伝いの一つです。

親子ふれあい会 うさぎぐみ


本日と金曜日のどちらかでご参加いただくうさぎぐみのふれあい会です。

同じうさぎ組のお友達のご家族と一緒にお部屋で「くすぐりあそび」「わらべうた」・・・、いつもより大人率の高い室内にちょっと緊張気味のうさぎ組さん。
大型絵本の読み聞かせ、パネルシアター、紙芝居と会が進むにつれてちょっとづつほぐれていくうさぎ組さん。

大好きな体操もご披露できました!

そして座談会の後は給食試食会。
どんな給食をどのくらいの量、食べているのか・・・普段の生活のほんの一部ですがご覧いただけたと思います。

まだ出る?

くまぐみさんの工作!

「ポケットの中にはビスケットが一つ・・・」と歌いながら保育者がポケットを叩くと工作で作ったビスケットが出てきます。 たたくたびにビスケットが増える・・・。増えるビスケットに大喜びした後は、自分たちのハサミを使ってチョキチョキ・・・ビスケットを作ってみました。

みんなで楽しくあそべるといいね!

暖かく、明るい窓際で・・・


きりん組みんなで円く座り込んで、何事かな?

元気の良い読み札を読む声がした方と思えば、「ハイ!」。かるたを楽しんでいるきりんぐみさん。 多くのお友達が一緒に遊べる、寒い日にはもってこいの遊びです。 自分たちでちゃんと役割を決めて、進行しているところを見ると、大きくなったな・・・と実感せずにはいられません。

しかし、本日は、温かいのでこの後は、公園へ!

芸術の香りも・・・

お芋の香り・・・かもしれません。

ご近所の武蔵野銀行さんのロビーで、きりんぐみ、こあらぐみの絵を展示させていただいています。

季節を題材にし絵画や、貼り絵等を製作しています。いつもお客様にとても近い場所に展示していただいています。お家の方以外にも、ご近所の方、地域の方・・・多くの方に見ていただけること、とてもよろこんでいます。

親子ふれあい会

本日は、ひよこぐみさんのふれあい会

小さなお友達のための、アットホームなおたのしみ会と思っていただけるとうれしいです。

お家の方、ひよこ組のお友達ご一緒に、普段している「手遊び」、室内遊び、大型絵本の読み聞かせや、パネルシアターを見ていただき、ノートや、掲示物、会話でお知らせしていた事を身近に感じていただければ・・・と、ふれあい会を開いております。

後半の部スタート!

こあら組・きりん組によるこれぞ、のびっこ保育園!

合奏、英語遊び、体操、ヨガ、歌、ダンス・組体操!
どれも、これもが見せ場です!

本番の笑顔が一番の笑顔!
最高です!
前の方で見てくれているお友達がノリノリで拍手をしてくれるので、いつも以上の盛り上がり方でした。
こあら組・きりん組とてもカッコイイ舞台でした。

2番手は、ぱんだ組

整列しているだけで、カワイイです!

まっすぐ並んで、ピアノの合図に合わせて、お辞儀する・・・。
とても丁寧なお辞儀を見て、ちょっと大人がドキッとしてしまいます。


おおきなくりのきのしたで、まつぼっくり、どんぐりころころ・・・。両手の動作が付いた歌を楽しそうに歌いました。!

どうぶつたいそうは、元気よくジャンプや、ステップを披露・・・。

来年は、体操服着用となるだけに、かわいらしさと自信とちょっと恥ずかしさの同居する表情でした。

この後二種類のパネルシアター、


スライド・・・園生活の普段見ていただけないところ、未来予想図をご覧いただきました。

おたのしみかい くまぐみ編

トップバッター くまぐみさん!

体操服でキリリ! 最初ちょっとだけ緊張している?ような表情がみえかくれしますが、いつもの通りお歌を歌って、はとぽっぽ体操を元気よく演技。

体操中の表情は、余裕の笑顔!

舞台から降りるときは、「満足」の笑顔がみえました。